施設での日々の生活や行事、イベントなどの様子を更新していきます。
しみじみと
2023-01-20
こんにちは。
長期にわたり更新が行えず、気が付けば年を越し、1月も下旬になりました。
今年もこまめな更新を目指して日々の生活をお伝えしていきますのでよろしくお願いします。
本日は移動スーパーとくし丸の訪問日で久しぶりのお買い物を楽しみました。
たくさん買われている方も![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign001.svg)
お買い物やクラブ活動などの何気ない日常の良さをしみじみ感じています![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji001.svg)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
焼き芋大会
2022-11-10
こんにちは。
気づいたら11月に入っております青梅です
少しずつ寒い日が増えてきたように感じます。
昨日は焼き芋大会を開催しました
恒例行事となりました![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji001.svg)
ご利用者の皆様は安納芋を新聞紙とアルミホイルで包み、炭火に投げ入れる作業をしました。
隣では石焼き芋もやりました![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign001.svg)
炭火は火力の調整が難しく、黒こげになってしまったものもありました![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji023.svg)
美味しく出来上がりましたが、お召し上がりの写真はまた次週掲載します
(写真を取り忘れたとはいえない、、、、)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
稲刈り
2022-10-12
こんにちは。
すっかり寒くなったかと思えば、暑い日があったり、、、体調管理が難しい青梅です。
10月に入り稲刈りを行っています、ご利用者にもハサミを使って作業をしてもらっています。
これから脱穀などの工程も手作業で進めていきます![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji001.svg)
野菜も季節ごとにさまざま収穫ができています![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign001.svg)
焼き芋大会に向けてサツマイモが生長していますが、それはまた後日芋堀り大会でしょうか![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign008.svg)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
敬老会
2022-09-21
こんにちは。
ご無沙汰してしまいました。
台風が過ぎて一気に気温が下がりました青梅です![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign025.svg)
敬老の日から2日経ってしまいましたが、本日敬老会を開催しました![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign008.svg)
賀寿者表彰やや特製お祝い膳でご長寿のお祝いをしました![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign020.svg)
今年、やすらぎの家で最高齢の方は100歳を迎えられ、百寿のお祝いをすることができました、おめでとうございます![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign020.svg)
皆さま、これからも楽しくお過ごしください![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji001.svg)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
案山子づくり
2022-08-09
こんにちは。
本日も暑さが際立つ青梅です。熱中症などには十分お気を付けください![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/item140.svg)
やすらぎの家では「教員免許取得のための介護等体験」のため大学生の受入れを行っています。
ご利用者との交流だけでなく地域に出かけたり、介護についての座学をしたり普段の生活とは少し異なる環境で学んでいただいています。
その中で案山子づくりもいっしょに行いました。ご利用者との会話を楽しみながら可愛らしい案山子ができました![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign011.svg)
昨年出展した近所の田んぼに今年もお邪魔しちゃいます![](//www.oume-yasuragi.com/ckeditor/plugins/smiley/new/sign002.svg)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)